僕は好きですけど
どうも
どうもって言ったの、どっちやと思います?
ぼくで〜〜す★
先日の
まあ蝉が来てるでって話がありましたね。
自分はめっちゃ好きっすけどね。
家とかうっかり侵入してきたら、もうめっちゃテンション上がって、狩人になりますから。
まー人間からしたら恐いらしいですね〜。
まあこの記事を捕捉しておきましょう。
よくほら、生きてるか死んでるかわからんって言うでしょ?
見分け方教えときますね。
ちょっと実践してもらったんで。
地面に落ちてる形状が
こうだったらもう絶命してます。
わかります?
脚が閉じてるでしょ?
で
ちらっと外からの人目を気にしない!!!
こうだったら要注意です。
手足が開いてる状態。
生きてる可能性が非常に高いです。
所謂セミ爆弾というやつです。
油断したら心臓が止まりそうになるので気を付けましょう。
あと、なんかよく一週間しか生きれないから可哀想と言う意見をよく耳にしますけどね、こいつら平気で一ヶ月くらい生きるらしいですからね。
飼育が難しいって俗説からきた噂ですからね、これ。
なんやったら幼虫期間からしたら、6年くらいですからね。
超長寿な虫ですからね。
ほんで、逃げる時おしっこしよるでしょ。
なんやねんってね。
あれはほとんど水らしいですから、まあ実際は汚くはないんでしょうけど、気持ち的にはめちゃくちゃ汚された気持ちですね。
あと、うるさく鳴いてるのは、どうやらメスを呼んでるらしくてね。
秒間2万回振動してまでね。
お前らどんだけ女性が好きやねん。
大人になった瞬間、女性を大声で2万回も体震わせて呼びつける。
正気の沙汰ではないですね。
まあ逆に滅びてないってことは、セミの女性もそれにつられていってしまうわけですから、たいがいですね。
あと、シトロネラってアロマが有効で、家の周りに撒くと蝉が来ないって噂がありますけど、あれは嘘ですね。
うちの周りにこのセミの死体の真似してる人がめっちゃ撒いて外出したけど、帰ってきたら、めっちゃシトラスのいい香りがしてる家の前に、3匹くらいいてたらしいですからね。
と、色々書きましたけどね、じゃあどうすればいいのよ?って話になるでしょ?
そんな時はこの
ダブルビーム水ピ
喋ってる時に触んな!!!
ダブルビーム水ピストルを装備するといいでしょう。
ではまた。
0コメント